ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "3423fb0a-acbb-467f-9a04-9d06453b5b1f"}, "_deposit": {"created_by": 1, "id": "9926", "owners": [1], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "9926"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:shiga-u.repo.nii.ac.jp:00009926", "sets": ["1165"]}, "author_link": ["36442", "36440", "36443", "36445", "36444", "36441"], "item_7_alternative_title_20": {"attribute_name": "タイトル(ヨミ)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_alternative_title": "ニホン ニ オケル キギョウ トウチ ト ヒセイキ コヨウ"}]}, "item_7_biblio_info_8": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2015-10", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "No. J-55", "bibliographicPageEnd": "15", "bibliographicPageStart": "1", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "CRR Discussion Paper, Series J"}]}]}, "item_7_description_43": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "Technical Report", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_7_description_5": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "近年、非正規雇用の比率が増加していることが注目されている。すなわち、1980年代半ばにおいては15%前後であった非正規雇用比率が、平成26年平均では役員を除く雇用者全体の37.4%に達している現状がある。しかしながら、我が国における非正規雇用に関する理論研究は多いとは言えないのが現状のようである。\n実証的な研究として、久保(2011)がある。バブル崩壊以後の我が国の企業統治を議論している著書の中で、1996年から2009年までのデータを用いて、外国人持ち株比率が高く、取締役会改革を行なった企業では、業績が悪いときに雇用を削減する傾向が強く、配当を削減する可能性が低いこと、が示されている。雇用調整の中身としての非正規雇用が扱われていないが、分析結果は雇用状態に関する新しい視点を提供している。\n本稿では、正規雇用と非正規雇用を明示的に考慮したシンプルな理論モデルを提示し、配当性向の変化を生じさせるような企業統治の変化が、正規・非正規雇用に与える影響について考察する。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_7_description_7": {"attribute_name": "引用", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "CRR Discussion Paper, Series J, No. J-55, pp. 1-15", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_7_full_name_2": {"attribute_name": "著者(ヨミ)", "attribute_value_mlt": [{"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "36442", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "カワイ, トシユキ"}]}, {"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "36443", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "タカミ, ヒロユキ"}]}]}, "item_7_full_name_3": {"attribute_name": "著者別名", "attribute_value_mlt": [{"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "36444", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "Kawai, Toshiyuki"}]}, {"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "36445", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "Takami, Hiroyuki"}]}]}, "item_7_publisher_35": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "Center for Risk Research (CRR), Shiga University"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "河相, 俊之"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "36440", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "高見, 博之"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "36441", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-09-14"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "DPJ55_p.1-15 河相・高見.pdf", "filesize": [{"value": "554.8 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 554800.0, "url": {"label": "DPJ55_p.1-15 河相・高見.pdf", "url": "https://shiga-u.repo.nii.ac.jp/record/9926/files/DPJ55_p.1-15 河相・高見.pdf"}, "version_id": "180579d8-f905-406a-9567-53450d72d3cb"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "technical report", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh"}]}, "item_title": "日本における企業統治と非正規雇用", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "日本における企業統治と非正規雇用"}]}, "item_type_id": "7", "owner": "1", "path": ["1165"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/10441/14484", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2015-10-15"}, "publish_date": "2015-10-15", "publish_status": "0", "recid": "9926", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["日本における企業統治と非正規雇用"], "weko_shared_id": -1}
  1. 240 リスク研究センター(Center for Risk Research)
  2. 242 CRR Discussion Paper
  3. Series J : 和文研究( 以前 : 和文研究シリーズ )

日本における企業統治と非正規雇用

http://hdl.handle.net/10441/14484
http://hdl.handle.net/10441/14484
ffbd03e0-be47-4060-bf90-eeeecf287e60
名前 / ファイル ライセンス アクション
DPJ55_p.1-15 DPJ55_p.1-15 河相・高見.pdf (554.8 kB)
Item type テクニカルレポート / Technical Report(1)
公開日 2015-10-15
タイトル
タイトル 日本における企業統治と非正規雇用
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者 河相, 俊之

× 河相, 俊之

WEKO 36440

河相, 俊之

Search repository
高見, 博之

× 高見, 博之

WEKO 36441

高見, 博之

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 カワイ, トシユキ
著者(ヨミ)
姓名 タカミ, ヒロユキ
著者別名
姓名 Kawai, Toshiyuki
著者別名
姓名 Takami, Hiroyuki
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年、非正規雇用の比率が増加していることが注目されている。すなわち、1980年代半ばにおいては15%前後であった非正規雇用比率が、平成26年平均では役員を除く雇用者全体の37.4%に達している現状がある。しかしながら、我が国における非正規雇用に関する理論研究は多いとは言えないのが現状のようである。
実証的な研究として、久保(2011)がある。バブル崩壊以後の我が国の企業統治を議論している著書の中で、1996年から2009年までのデータを用いて、外国人持ち株比率が高く、取締役会改革を行なった企業では、業績が悪いときに雇用を削減する傾向が強く、配当を削減する可能性が低いこと、が示されている。雇用調整の中身としての非正規雇用が扱われていないが、分析結果は雇用状態に関する新しい視点を提供している。
本稿では、正規雇用と非正規雇用を明示的に考慮したシンプルな理論モデルを提示し、配当性向の変化を生じさせるような企業統治の変化が、正規・非正規雇用に与える影響について考察する。
引用
内容記述タイプ Other
内容記述 CRR Discussion Paper, Series J, No. J-55, pp. 1-15
書誌情報 CRR Discussion Paper, Series J

号 No. J-55, p. 1-15, 発行日 2015-10
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル ニホン ニ オケル キギョウ トウチ ト ヒセイキ コヨウ
出版者
出版者 Center for Risk Research (CRR), Shiga University
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Technical Report
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:26:25.038964
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3