WEKO3
アイテム
第2章必修教科等の研究 9外国語(英語) 主体的なアウトプットを引き出すための工夫 -CLIL指導を目指して-
http://hdl.handle.net/10441/00016287
http://hdl.handle.net/10441/000162870970ef04-be59-4439-acc2-4768ab148948
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-10-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 第2章必修教科等の研究 9外国語(英語) 主体的なアウトプットを引き出すための工夫 -CLIL指導を目指して- | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | CLIL | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 能動的なインプット | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 主体的なアウトプット | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 小中接続 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
宇田, 竜子
× 宇田, 竜子
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
姓名 | ウダ, リョウコ | |||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | Uda, Ryoko | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 来年度からの小学校外国語科全面実施を前に,スムーズな小中接続に向けての中学校英語教育の改善は必須であり,英語で英語を教える授業が求められている。筆者はこれまで,英語で英語を教える授業を行うために,生徒にいかなる英語インプットを行うかの研究を続けてきた。しかし最近は英語で教える内容自体を,より充実させる重要性を感じている。英語による知識インプット型の授業から,良質な教材を材料とし,英語を手段として「使いながら学び,学びながら使う」授業へと変えていく必要性を感じている。 そこで,本年度の研究では,学習言語で学び学習言語を使いながら,同時に世界の様々な国の文化や歴史,社会的な問題についても考えていく指導法である Content and Language Integrated Learning(以下,CLIL)を授業に取り入れた。教科書本文内容を指導の中心題材としながらも,生徒の関心の幅をさらに広げていくことに力を入れた。題材を文法学習のために使うのではなく,題材内容に,よりフォーカスすることで,生徒の「知りたい」「理解したい」という気持ちを高め能動的なインプットをさせる。さらにインプット内容から考えたことを元に「伝えたい」という気持ちを高め,主体的なアウトプットにつなげたいと考える。1年間CLIL指導を取り入れた指導を重ねることで,筆者は今後の新たな指導の指針を得ることができた。 |
|||||||
引用 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 滋賀大学教育学部附属中学校研究紀要, 第62集, pp. 100-107 | |||||||
書誌情報 |
滋賀大学教育学部附属中学校研究紀要 号 62, p. 100-107, 発行日 2020-03-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1880-9456 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10448564 | |||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||
その他のタイトル | ダイ 2ショウ ヒッシュウ キョウカナド ノ ケンキュウ 9 ガイコクゴ ( エイゴ ) シュタイテキ ナ アウトプット オ ヒキダス タメノ クフウ ー CLIL シドウ オ メザシテ - | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 滋賀大学教育学部附属中学校 | |||||||
出版者(ヨミ) | ||||||||
シガ ダイガク キョウイクガクブ フゾクチュウガッコウ | ||||||||
資源タイプ | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Departmental Bulletin Paper |