WEKO3
アイテム
第2章必修教科等の研究 7保健体育 運動における深い学びが実生活につながる学習指導 -運動の構造分析から新たな気づきへ-
http://hdl.handle.net/10441/00016282
http://hdl.handle.net/10441/00016282c08c9bd6-8442-4583-94d0-49d8d7d2b987
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-10-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 第2章必修教科等の研究 7保健体育 運動における深い学びが実生活につながる学習指導 -運動の構造分析から新たな気づきへ- | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | よりよい人生 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 豊かな実生活 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 運動の構造分析 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | コミュニケーション力 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
若宮, 隆洋
× 若宮, 隆洋
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
姓名 | ワカミヤ, タカヒロ | |||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | Wakamiya, Takahiro | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 次期学習指導要領が改訂告示され,子どもたちに求められる資質・能力として,「何を理解し,何が理解できるか。」「理解していること・できることをどう使うか。」「どのように社会・世界と関わり,よりよい人生を送るか。」以上の三つの視点が中教審答申で強調された。保健体育科においても,いかに学びを実生活に生かすことができるのかが,今後も重要である。 そこでの,知識・理解を活用し,体育における「動き」の構造を分析し思考を深め,実生活において運動やスポーツに進んで取り組む態度を養い,さらには,滋賀県中学校保健体育科の課題でもある「話し合う活動」「助け合い,役割を果たす活動」(共に全国平均値より県平均値は下回っている)を多く取り入れ,生徒たちのコミュニケーション力を高める授業を目指す。 そして保健体育科での学びにより,生徒たちの豊かな人生の構築につなげていきたい。 |
|||||||
引用 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 滋賀大学教育学部附属中学校研究紀要, 第62集, pp. 74-79 | |||||||
書誌情報 |
滋賀大学教育学部附属中学校研究紀要 号 62, p. 74-79, 発行日 2020-03-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1880-9456 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10448563 | |||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||
その他のタイトル | ダイ 2ショウ ヒッシュウ キョウカナド ノ ケンキュウ 7 ホケンタイイク ウンドウ ニ オケル フカイ マナビ ガ ジツセイカツ ニ ツナガル ガクシュウ シドウ - ウンドウ ノ コウゾウ ブンセキ カラ アラタナ キヅキ エ - | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 滋賀大学教育学部附属中学校 | |||||||
出版者(ヨミ) | ||||||||
シガ ダイガク キョウイクガクブ フゾクチュウガッコウ | ||||||||
資源タイプ | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Departmental Bulletin Paper |