WEKO3
アイテム
ヴィゴツキーの「重度」知的障害論の新たな進展を期して(その1) : 段階移行期の発達の危機、ならびにその後の新たな段階に関するヴィゴツキーの発達論から「重度」知的障害児の発達と障害を考える
http://hdl.handle.net/10441/0002000151
http://hdl.handle.net/10441/0002000151177d176f-d936-4731-bc90-952024662dd0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-02-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ヴィゴツキーの「重度」知的障害論の新たな進展を期して(その1) : 段階移行期の発達の危機、ならびにその後の新たな段階に関するヴィゴツキーの発達論から「重度」知的障害児の発達と障害を考える | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ヴィゴツキー ノ「ジュウド」チテキ ショウガイロン ノ アラタナ シンテン オ キシテ(ソノ 1) : ダンカイ イコウキ ノ ハッタツ ノ キキ、ナラビニ ソノゴ ノ アラタ ナ ダンカイ ニ カンスル ヴィゴツキー ノ ハッタツロン カラ「ジュウド」チテキ ショウガイジ ノ ハッタツ ト ショウガイ オ カンガエル | |||||||
言語 | ja-Kana | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ヴィゴツキー | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 「重度」知的障害論の新たな構築 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 発達の危機論と発達段階の移行との関係 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 自我の発生・発達と心理システム論との関係 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
黒田, 吉孝
× 黒田, 吉孝
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
姓名 | クロダ, ヨシタカ | |||||||
言語 | ja-Kana | |||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | Kuroda, Yoshitaka | |||||||
言語 | en | |||||||
引用 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 滋賀大学教育学部紀要, 第73号, pp.9-22 | |||||||
言語 | ja | |||||||
書誌情報 |
ja : 滋賀大学教育学部紀要 号 73, p. 9-22, 発行日 2024-02-07 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||
収録物識別子 | 2188-7691 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12714371 | |||||||
その他の言語のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Consideration of the Development and Disability of Children with Severe Intellectual Disabilities from Vygotsky's Theory on the Relationship between Developmental Stage Transition Crisis and Subsequent New Stages(No.1) | |||||||
言語 | en | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 滋賀大学教育学部 | |||||||
言語 | ja |