WEKO3
アイテム
ギフテッドの概念と日本における教育の可能性
http://hdl.handle.net/10441/15437
http://hdl.handle.net/10441/15437bacc8f51-56bf-4161-a70e-185b69f0170e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
18-199-204p.pdf (596.7 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-05-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ギフテッドの概念と日本における教育の可能性 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ギフテッド | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 2E | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ギフテッド教育 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
林, 睦
× 林, 睦 |
|||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9269 | |||||
姓名 | ハヤシ, ムツミ | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9270 | |||||
姓名 | Hayashi, Mutsumi | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 「ギフテッド」とは、英語のgiftedという語に由来しており、天賦の才能を持つ人々という意味である。先天的に平均よりも顕著に高い能力を持っている人のことを指し、どの国や社会にも一定数存在すると考えられる。アメリカ連邦政府の定義では、ギフテッドの子どもとは、「知性、創造性、芸術性、リーダーシップ、または特定の学問分野で高い達成能力を持ち、その能力を発揮させるために通常の学校教育以上の活動や支援を必要とする子ども」を指す。National Center for Education Statisticsのデータによると、全米の学齢期の子どもの6.7%がギフテッドであるとされている。では、ギフテッドとは具体的にはどんな子供を指すのだろうか。まず、ギフテッドの一般的な特徴について、アメリカのギフテッドのガイドブックを参照してみることにしよう。 | |||||
引用 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 滋賀大学教育学部紀要, 第67号, pp.199-204 | |||||
書誌情報 |
滋賀大学教育学部紀要 号 67, p. 199-204, 発行日 2018-03-30 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2188-7691 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12714371 | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | ギフテッド ノ ガイネン ト ニホン ニ オケル キョウイク ノ カノウセイ | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | The Concept of Gifted and How to Explore Possibilities | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 滋賀大学教育学部 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Departmental Bulletin Paper |