WEKO3
アイテム
自己肯定感を高め,互いのよさや個性を認め尊重し合う子どもの育成に関する教育実践研究 -対話型鑑賞(朝鑑賞)の活動を通して-
http://hdl.handle.net/10441/00016670
http://hdl.handle.net/10441/000166701279d1b5-03e0-4dab-abec-01d066a9fc21
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-05-25 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 自己肯定感を高め,互いのよさや個性を認め尊重し合う子どもの育成に関する教育実践研究 -対話型鑑賞(朝鑑賞)の活動を通して- | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 対話型鑑賞 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 朝鑑賞 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | アート・カード | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 自己肯定感 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 校内研修 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
青木, 善治
× 青木, 善治
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
姓名 | アオキ, ヨシハル | |||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | Aoki, Yoshiharu | |||||||
引用 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 滋賀大学教育実践研究論集 , 第4号, pp.71-78 | |||||||
書誌情報 |
滋賀大学教育実践研究論集 号 4, p. 71-78, 発行日 2022-03 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2434-5857 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12856343 | |||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||
その他のタイトル | ジコ コウテイカン オ タカメ,タガイ ノ ヨサ ヤ コセイ オ ミトメ ソンチョウシアウ コドモ ノ イクセイ ニ カンスル キョウイク ジッセン ケンキュウ -タイワガタ カンショウ(アサ カンショウ)ノ カツドウ オ トオシテ- | |||||||
その他の言語のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Studies in practical approaches to education concerning the development of children in order to raise self-esteem, respect of each otherʼs qualities, creativity and individuality. -Through morning art appreciation activities- | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 滋賀大学教育学部 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Departmental Bulletin Paper |