WEKO3
アイテム
第2章必修教科等の研究 1国語 「社会に開かれた教育課程」における国語科の単元構成のあり方-2年「郷土を愛する達人のことば」インタビュー記事作成をとおして-
http://hdl.handle.net/10441/00016273
http://hdl.handle.net/10441/00016273378306e7-caa6-423d-b943-c63297177d4a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-10-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 第2章必修教科等の研究 1国語 「社会に開かれた教育課程」における国語科の単元構成のあり方-2年「郷土を愛する達人のことば」インタビュー記事作成をとおして- | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ESD | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 伝統や文化に関する教育 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 郷土や地域に関する教育 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | カリキュラム・マネジメント | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
永田, 郁子
× 永田, 郁子
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
姓名 | ナガタ, イクコ | |||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | Nagata, ikuko | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本年度の本校の研究テーマである「探究的学習活動を通した,実社会に活きてはたらく力の育成ー総合学習を幹に,課題を主体的に見出だす学習指導ー」と,「社会に開かれた教育課程」の定義に即し,国語科の学習指導について考える際に,どのような実践が可能となるかについて検討した。それにあたり,基軸としたのは本校の学校教育目標「郷土を愛し世界へはばたく心豊かな生徒の育成」である。「社会に開かれた教育課程」が「持続可能な社会の創り手」を目的とすることから,「郷土」についての「持続可能な社会の目標」と関連させた。「郷土」の実社会において活躍されている方を外部講師にむかえ,インタビューをし,その記事を作成する言語活動をとおして,生徒が課題を主体的に見出せることを目指したい。 | |||||||
引用 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 滋賀大学教育学部附属中学校研究紀要, 第62集, pp. 18-25 | |||||||
書誌情報 |
滋賀大学教育学部附属中学校研究紀要 号 62, p. 18-25, 発行日 2020-03-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1880-9456 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10448563 | |||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||
その他のタイトル | ダイ 2ショウ ヒッシュウ キョウカナド ノ ケンキュウ 1 コクゴ「 シャカイ ニ ヒラカレタ キョウイクカテイ 」ニ オケル コクゴカ ノ タンゲンコウセイ ノ アリカタ - 2ネン「 キョウド オ アイスル タツジン ノ コトバ 」インタビュー キジ サクセイ オ トオシテ - | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 滋賀大学教育学部附属中学校 | |||||||
出版者(ヨミ) | ||||||||
シガ ダイガク キョウイクガクブ フゾクチュウガッコウ | ||||||||
資源タイプ | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Departmental Bulletin Paper |